SSブログ

BS歴史館 関孝和 世界水準の“和算”を創り出した男 [映像]

(2013日)17世紀の関孝和の数学の業績を追う。
彼の功績は半端ではなかった。
当時、現在の13歳前後の数学レベルだったのを彼が高等数学に引き上げた。
そのことが幕末維新期の西洋文明の導入に際し、素早い適応が可能となった。
彼がいなければ今日の日本はなかったと番組は言っている。

そして、実は世界一だった。
現在、ベルヌーイ数として知られているのは1713年にベルヌーイが発表したからだが、
関の死後の話であって、関が生前に発見していた。関の弟子が発表したのも実はベルヌーイよりも早かった。

また円周率を「3.14159265359」と少数11位まではじき出した。
驚きでした。

----
科学革命・産業革命、そして近代資本主義を形成したのは、西洋文明と決めてかかってましたが、
新しい知見なりは神から与えられるが、神は別経路でなさることもある、ということでしょう。
----
先日の↓投稿に追加
http://1rin.blog.so-net.ne.jp/2017-03-09

BSR 関孝和 和算20130620 投稿者 okura1919ppp
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0