SSブログ

第148篇~第150篇 (英語訳読了) [詩篇]

第150篇は詩編のトリとして相応しい詩だった。
これまで、あらゆる感情があったが、シンプルに神の賛美をもって締め括る。
本篇は文語訳、口語訳、新共同、リビングバイブル、NIV
と、記念に5訳読む。

本日をもって読了なので感慨深いですね。

日本語訳の時は、完読と言いましたが、
完全理解の意も含むようで言い過ぎでしたね。


英訳聖書の種類ですが、
新約は、全てNIVで読みました。黒崎幸吉の註解は感謝でした。


ヘブライ語聖書に関しては、
『聖書で英語』というサイトで
WEB(Wold English Bible)で学んでました。

が、途中から、『Biblica』で、NIVに変更しました。
今となってはいつからなのか覚えておりません。
(一つ一つ確認すれば判明するでしょう)

手元にNIVの聖書もありますが、部分的な使用でした。


・サボっていた下記箇所は、今月11日~27日で終えました。
  ----
  列王紀上 8,9,14,15,16,17,18,19,20
  列王紀下 21,22,23,24,25
  ----

・記録開始日と通読期間

 2014年7月10日にマタイ伝第1章の記録をはじめているが、
英訳は14日に第4章より開始となっていた。
 遡って1章より英語訳を読んだとは思うが、
 念のため、今しがた第1章~第3章のNIVを読みました。
 いずれにせよ、4年弱かかりました。


150  NIV-新共同
-----
1 Praise the Lord.[a]

Praise God in his sanctuary;
praise him in his mighty heavens.
2 Praise him for his acts of power;
praise him for his surpassing greatness.
3 Praise him with the sounding of the trumpet,
praise him with the harp and lyre,
4 praise him with timbrel and dancing,
praise him with the strings and pipe,
5 praise him with the clash of cymbals,
praise him with resounding cymbals.

6 Let everything that has breath praise the
Lord.

Praise the Lord.

1 ハレルヤ。聖所で神を賛美せよ。大空の砦で神を賛美せよ。
2 力強い御業のゆえに神を賛美せよ。大きな御力のゆえに神を賛美せよ。
3 角笛を吹いて神を賛美せよ。琴と竪琴を奏でて神を賛美せよ。
4 太鼓に合わせて踊りながら神を賛美せよ。弦をかき鳴らし笛を吹いて神を賛美せよ。
5 シンバルを鳴らし神を賛美せよ。シンバルを響かせて神を賛美せよ。
6 息あるものはこぞって主を賛美せよ。ハレルヤ。
----
nice!(0)  コメント(0) 

第145篇~第147篇 [詩篇]



147 19-20 NIV-JLB
----
He has revealed his word to Jacob,
his laws and decrees to Israel.
He has done this for no other nation;
they do not know his laws.

Praise the Lord.

主はイスラエルに、
ご自分のおきてと礼拝の仕方を教えてくださいました。
こんなことは、ほかの国にはなかったことです。
他の国民は、神の戒めを聞かされていません。
ハレルヤ。主をほめたたえましょう。

----


新共同
----
主はヤコブに御言葉を イスラエルに掟と裁きを告げられる
どの国に対しても このように計らわれたことはない。
彼らは主の裁きを知りえない。ハレルヤ。
----


「礼拝の仕方」を入れてきたのは、リビングバイブル独特のようだ。
掟に礼拝の仕方は含まれるのでしょうが、それを明示したのは分かりやすい。

レビ記のような細かい規定も、「礼拝の仕方」でしょう。
nice!(0)  コメント(0) 

第143篇~第144篇 [詩篇]

143-12 NIV-JLB
----
In your unfailing love, silence my enemies;
destroy all my foes,
for I am your servant.

私を愛してくださる恵み深い神よ。
すべての敵を根絶やしにし、
危害を加えようとする者どもを滅ぼしてください。
私はあなたに仕えるしもべなのですから。
----

これも全うな願いである。

が、私は願ったこと無いですね。
マイナスなことを祈るなど、どうもできませんね。
nice!(1)  コメント(0) 

第140篇~第142篇 [詩篇]

141-10 NIV-JLB
----
Let the wicked fall into their own nets,
while I pass by in safety.

その罠には彼ら自身がかかり、
私は難を免れることができますように。
----

悪人が自分の仕掛けた罠に引っかかるということは、
ボーっとしているからもあるでしょう。
露骨ですね。

nice!(0)  コメント(0) 

第137篇~第139篇 [詩篇]

第138篇
捕囚を思い出して作成された歌だそうだ。


138 8-9
----
Daughter Babylon, doomed to destruction,
happy is the one who repays you
according to what you have done to us.
Happy is the one who seizes your infants
and dashes them against the rocks.
----


JLB
----
どう猛な野獣バビロンよ。おまえは滅ぼされる。
おまえを滅ぼす人に、祝福があるように。
おまえは私たちを滅ぼしたからだ。
おまえの赤ん坊を、岩に投げつける人に、
祝福があるように。
----


nice!(0)  コメント(0) 

第134篇~第136篇 [詩篇]

第136篇は、祭司と会衆との唱和する形式だそうだ。


1 NIV
----
Give thanks to the Lord, for he is good.
His love endures forever.
----

後段が繰り返される。



His love endures forever.


新共同)慈しみはとこしえに。
口語訳)そのいつくしみはとこしえに絶えることがない。

nice!(0)  コメント(0) 

第130篇~第133篇 [詩篇]

133-3
----

It is as if the dew of Hermon
were falling on Mount Zion.
For there the Lord bestows his blessing,
even life forevermore.

ルモンにおく露のように シオンの山々に滴り落ちる。シオンで、主は布告された 祝福と、とこしえの命を。

永遠のいのちの祝福を与えると約束なさったのです。


----
nice!(0)  コメント(0) 

第125篇~第129篇 [詩篇]


129-4 NIV-新共同
----
But the Lord is righteous;
he has cut me free from the cords of the wicked.”

主は正しい。主に逆らう者の束縛を断ち切ってくださる。
----


信仰により古い束縛は切ってくださる。
生まれ変わった者となる。

nice!(1)  コメント(0) 

第120篇~第124篇 [詩篇]

第124篇はイスラエルについて書かれているが、他にも言える。

主が味方でなかった国や民族は、もはや現在、存在しない。

現在残っている、国なり民族は、主に愛されているか、
まだ滅ぼされていないか、となる。



124 1-3 JLB
----
イスラエル中の人々は、次のことを知りなさい。
もし主が味方でなかったなら、
私たちは敵にいけにえとされ、
皆殺しの目に会っていたことでしょう。
----


124 8 NIV - JLB - 新共同
----
Our help is in the name of the Lord,
the Maker of heaven and earth.

助けの手は、天地をお造りになった主から伸べられます。

わたしたちの助けは 天地を造られた主の御名にある。
----


神なしで、しばらくは存命できても、永続はできない。

この8節は、信仰がなければ、意味不明でしょうね。
nice!(1)  コメント(0) 

第119篇 137-176 [詩篇]

最終節は現在のことか仮定のことかだが、
169-173節の冒頭、英訳では「May」で始まっている。
現在のことでしょうね。

176 NIV-JLB
----
I have strayed like a lost sheep.
Seek your servant,
for I have not forgotten your commands.

羊のようにあてどもなくさまよう私を
捜し出してください。
私は、ご命令に背いたりしませんでしたから。
----

新共同
----
わたしが小羊のように失われ、迷うとき どうかあなたの僕を探してください。あなたの戒めをわたしは決して忘れません。
----
nice!(0)  コメント(0)