SSブログ

小原克博「政教分離──宗教の自由をめぐる国際的な論争」(講義「宗教と平和」第13回、同志社大学) [講義-神学等]

(2014日)政教分離の多様性。各国により歴史が異なるので、
政教分離の考え方、中身が当然に異なる。
最低限、これ位の知識は前提でしょうという中身だとは思いますが、
その概要を学ぶのに最適でした。

最終回でしたが、「学ぶ」というのは本来楽しいことだと実感しましたね。
今後は本とのバランスで、講義のペースを調整します。


----memo


タラル・アサド『世俗の形成』


ユグノー戦争(1562-98)
アンリ4世 ナント勅令 パリ以外礼拝自由
  1685廃止

フランスの政教分離


ライシテ(laïcité)の原則
• 「教会と国家の分離に関する法律」(1905年)により成立。
• 宗教と政治の区別、国家の中立性、公認宗教の多元性、政治
権力の独立、信条の自由。
• フランス憲法 第二条
• 「フランスは不可分にして、非宗教的、民主的、社会的な共
和国である。」


アメリカ
Separation of Church and State(教会と国家の分離)
• 合衆国憲法修正第一条(The First Amendment, 1791)
  国教樹立禁止 信教自由禁止不可

広義の政教分離 英独
  イギリス 国教あるが、実質最大限認めている
 ドイツ 持ちつ持たれつ 国家が教会税天引 公的教育で宗教教育

友好的分離 アメリカ
敵対的分離 フランス トルコ

  トルコ フランスモデル 
  ライクリック  ヒジャーブx
      国家が宗教を管理している コンコルダートに近い

ルネ・レモン『政教分離を問いなおす──EUとムスリムのはざまで』青土社、

進化論 生物の多様性 環境への適応 環境要因 偶発的遺伝学的変化
  神の創造否定
   学校教育でどう教えるか 政教分離の問題


政教分離は元々はキリスト教前提
  想定外ムスリム


• 世界人権宣言(1948年)第18条  サウジx
   宗教又は信念を変更する自由  
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。