SSブログ

アメイジング・グレイス 平原綾香 [聖歌・讃美歌等]


歌詞は違うが、母をこの曲で送れたことが良かったですね。



6回
nice!(0)  コメント(0) 

Javier Busto - Ave Maria [聖歌・讃美歌等]



ハビエル・ブストー・サグラード

医者だったが、若い頃聖歌隊で歌っていたことで、独学で作曲し、
日本語でwikiに書かれるまでになったようだ。

他人の片手間の趣味を褒めたくはないと、
略歴を読んで思ってしまったのが正直なところだ。

が、どうやら合唱団も設立し、本気のようなので、
神様の賜物なのでしょう。




nice!(0)  コメント(0) 

Sergei Rachmaninoff - Bogoroditse Devo (Ave Maria) [聖歌・讃美歌等]



セルゲイ・ラフマニノフ

帝政ロシアで誕生し、不良だったが、モスクワ音楽院ピアノ科を首席で卒業し、
正教会聖歌も作る。曲が重厚であることが特徴だそうだ。
ロシアの作曲家、ヴィヴィロフ、カラマーノフと皆、私は好みですね。




nice!(0)  コメント(0) 

「終わりを知って走る人」ハバクク書2章1節から4節 [雲の柱・火の柱]

(2020日)

走る人というのは、世俗的には不器用なので、
走るしかないのでしょう。

日本で孤児院といえば岩永マキさんだが、
走るしかなかったのでしょう。
恐らく、毎朝欠かさず祈っていたのでしょう。




----memo

走る人 恐れ弱ってしまう人


パウロ死の前
   達観  走りぬいた


ジョージミューラー
 祈りの巨人 孤児院
朝まず祈る



nice!(0)  コメント(0) 

BS世界のドキュメンタリー 「聖地の果てなき縄張り争い」 [映像]

(2020日)


聖墳墓教会をイスラエル警察が守るが、
複数教派の管理故、連絡調整官はキリスト教徒だそうだ。

現状維持(ステータスクオ)が決まりだが、争いは日常的なもので
油断できないようだ。

エチオピア正教会がコプトに追い出されたことも紹介する。

あらゆる宗教に宗派教派の争いがあるが、
銃や爆発物での殺し合いに発展していないようで、悲観や絶望するほどのものではない。
プロテスタントは完全な外野であり、争いがある方が独裁者がいない健全とも言えるので、
そういうものなのかと静かに勉強できました。


BSWORLD2008061.jpg
BS世界のドキュメンタリー 「聖地の果てなき縄張り争い」


nice!(0)  コメント(0) 

Ave Maria (Hamilton) [聖歌・讃美歌等]



デイヴィッド・ハミルトン


多才な方で写真も仕事とされているようです。
「Ave Maria」は現代的でかわいらしい曲ですが、
よく分かりません。



nice!(0)  コメント(0) 

Ave Maria - Robert Parsons [聖歌・讃美歌等]




Robert Persons


16世紀イギリスのカトリック司祭だそうだ。
曲は幻想的で美しく、ドラクエでの一般的な教会ではなく、
さらなる特別な聖なる空間かのように魅せられます。




nice!(0)  コメント(0) 

「いつも喜ぶ背景」第1テサロニケ5章16節から22節 [雲の柱・火の柱]

(2020日)

意識が朦朧とし、他人の悪意や騙しでも受け入れてしまう状況で、
自殺する環境が与えられても、「御霊を消してはいけません」という聖句で
助かったとのことでした。

どんな状況であれ諦めたら終わりで、祈ることで、御霊の働きで助かるにいたるとのことでした。
大いに勇気づけられます。




---memo

いつも喜ぶ背景
   世の尾張だから

  心を揺さぶろうとしているからこそ


携挙信仰 互いになぐさめ


御霊を消してはいけません

街金で先輩

いつも喜び 御霊に燃え盛ってもらう

nice!(0)  コメント(0)