SSブログ

【本の旅】重吉と旅する。 神林 由貴子 2018-01-19[440] [CGNTV]

(2018日)

「私の詩」に

  ここに私の詩があります
  これが私の贖である
  これらは必ずひとつひとつ十字架を背負うてゐる
  これらはわたしの血をあびている

とある。

自分の詩を「贖」とし、必ずひとつひとつ十字架を背負っているとしている。
「必ず」とし、「血をあびている」と表現する

読者へ捧げる詩であったり神様へ捧げる生贄として書いている。
そこに嘘や誇張は許されないので、交じっていない。
妻子に恵まれ結核で死を意識し日々、祈り、詩を捧げている。

私の言葉は、必ずしもひとつひとつ十字架を背負っているわけではない。
血をあびていない言葉の方が圧倒的に多い。

私が覚えているのは「サラダ記念日」だけで、詩ではなく短歌だそうでした。
今回、全く知らない感覚を得ることができました。

本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】重吉と旅する。 神林 由貴子 2018-01-19[440]

----memo


八木重吉 29没
5年で3000の詩

英語教師

東京 町田市民文学館 遠藤周作も住んでいた

甥 八木さんの協力

m31 農家の次男 かんしゃくもち短気

21で洗礼 高校教師 

はじめは短歌 ラブレター 3か月63通

結核で、家族は退学させて見合い結婚させるつもり 
拒否し恋愛結婚 2人の子

秋の瞳 1925 初
翌年 結核 
2冊目前に亡くなる
妻が大切に守った

詩の特徴
  信仰に 一途に 完結平明
   深い悲しみ 苦悩 故郷への思い
  美しくうたう面 激しく攻撃する面

  だんだんと研ぎ澄まされていった

かなしみ

 重吉にとって詩とは
  神様への捧げものと思われる
   

「私の詩」
  
  ここに私の詩があります
  これが私の贖である
  これらは必ずひとつひとつ十字架を背負うてゐる
  これらはわたしの血をあびている

 単によかったね ではなく 自分に 鏡

nice!(0)  コメント(0) 

【本の旅】恩寵燦々と - 聖霊論的自叙伝 手束 正昭 2018-03-23 [449] [CGNTV]

(2018日)

年末SPで紹介されていた箇所で、「試練の奥に神様の摂理」
というフレーズに私も感じるところがありました。

私は「かろうじて生きている」と捉えることもありますが、
それは「聖霊様により生かされてきた」が正しいのでしょう。
自己憐憫に陥るのはやめようと、何度も思いました。

手束先生の公開動画で勉強させていただきます。

本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】恩寵燦々と - 聖霊論的自叙伝 手束 正昭 2018-03-23[449]

----memo

70頃 自叙伝をまとめたい

元老牧師 会社の会長のような立場
記憶の明瞭なうちに


1975 聖霊降臨があった 修養会で 転機
 そこから自分の人生を見直す

 本来、満州で死んでいたか 残留孤児でもおかしくなあった

 奇跡的に日本に帰ることができた そこから燦燦と

 恩寵が降り注いでいる

----
聖霊様をどう扱うのか?

 そうとう抵抗がある

 手束 韓国は聖霊信仰はあたりまえ

 日本の教会は成長するため 聖霊様の働きを

----
恩寵とは

 恵み grace 神様からの一方的に与えられる
  
   救いは努力ではないが、
  自分の形成成長は努力や応答  聖化
       喜んでやる

----
満洲から帰還

 父は鐘紡 満洲 たいれん
     周りで海に投げられる赤子もいた


----
学生 教会いけば英会話 誘われる
   バブテスマは高校生

----
岡山県 瀬戸内海 島 ハンセン病
   感謝の祈り 執り成しの祈り してくれて感激
 
  彼らが喜んで感謝している
 自己憐憫に陥るのはやめよう
    すごいなと 

  聖霊体験 その教会で3年して

----
メッセージ
   神様を信じていても 災い試練がある
 が、不幸のその奥に神様の摂理がある
  それを通して よいものに引き上げようと神様がなされている
 それを信じること

 反対者がいたからこそ、できて、ありがとうとなる

  摂理の信仰を知ってもらいたい

----
今後のビジョン
  恩寵なる神様を日本人に知らせたい

 日本人にあった福音の提示
nice!(0)  コメント(0) 

【本の旅】『年末SP 2018年 総集編』 久米 小百合 2019-01-01[488] [CGNTV]

(2018日)1年間を振り返って、6冊の本を再紹介される。

昔は、文学や詩、絵画に疎く、価値が分からなかった非人間的な感性でしたが、
少しずつ回復しているのでしょう。

今は、神さまが回復してくださる過程なのでしょう。
だからといって私をアーティストになさる予定はないと思いますね。

作品に触れて当たり前に作者の思いを理解し感動できればいいなと思います。


本の旅1.jpg
CGNTV【本の旅】『年末SP 2018年 総集編』 久米 小百合 2019-01-01[488]

----memo

災 でなく 再 才 だったらうれしいな


八木重吉 の魅力

神さまに手紙をかく

詩 捧げものとして 

純粋で透明な詩

肺結核で


----

新しい日ははじまる

父の教会 

被災地 乗り換えられない人

神さまは絶対に回復される方
確信し 歌

-----

廻り道をしたけれど

鬱について 旅館の娘

自分を責めてもいいが 
絶対に死なないで
次の出会いがなくなってしまう

生きるヒントになれば、お役にたてればいいな

------

恩寵燦燦と

手束牧師

不幸や試練の奥に神様の摂理がある
良いものに導きがあると信じること

カリスマ運動に 1万部
反対する牧師多い が、今はありがとう

反対されたがさらに良い所へ教会を建てれた

-----

すべてを益に を信じる

-----

神に愛された女性たち

中東の女性ではなく、

-----

絵画と御言葉

美大で洋画 中学美術教師だった
嫌だったが楽しくなり仕事人間になった

酒を飲んで 記憶失い 大けが 

自分の汚い顔をみて 悔い改め

レンブラント
 光と影のドラマチックな表現で有名
 
 妻子に先立たれ 訴えらえ 最後は破産宣告
 晩年はさみしく過ごしたが、作品は

nice!(0)  コメント(0) 

【本の旅】『 漱石・芥川・太宰と聖書』奥山実 2012-08-10[171] [CGNTV]

(2012日)三人の文豪に武者小路実篤も含めて聖書との関わりを解説される。
文学に疎い私ですが、実に興味深いお話でした。

クリスチャン以上に聖書を読み知人と聖句を語り合う太宰だったが、
故郷で神観が崩壊する。
そして、「赦されてなんているものか」と吐く。

私は口にしませんでしたが、洗礼前は、他宗教を肯定的に言及していたこともあり、
「私は赦されていないのではないか」と考えることもありました。
そして、洗礼を受けずに時間が経過すれば、崩壊するかもしれないという恐れもありました。

太宰にはるかに及ばない聖書知識でしょうが、
私が崩壊せずにいるのは、決定的に洗礼のおかげです。

無教会主義キリスト教教会派を意識せざるを得ない矛盾の現実ではあっても、
信仰により赦されていることに変わりはないでしょう。

やはり、定期的な礼拝が伴わないと、血肉とならないのでしょうね。


本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】『 漱石・芥川・太宰と聖書』奥山実 2012-08-10[171]

----memo

1932

きっかけ 環境に恵まれていた
家が図書館のようだった。

敗戦で勉強せず、小説を読んでいた
中高

漱石の悲劇

明るいが急に暗くなる
日本に自然主義文学が入ってきた
 リアリズム 文学では人間そっくりに書く

人間の醜さを書く ペシミズム
 漱石は文学で倫理を打ち立てようと決める

 エゴイズム こころ 先生の遺産相続 
   人間の醜さ 親友のk 浄土真宗の寺息子
    友人の自殺 暗い結婚生活 自殺

  自殺か発狂か宗教か

 漱石は自殺せず、発狂しないが、強度のノイローゼ
  臨終の言葉、苦しい今死んだら困る 

 
----
 芥川龍之介

  漱石よりも救いの近くまできたが、自殺
  最後に書いたのはイエス様のこと

 女性も本物を求めた

  聖書観がリベラルの影響を受けた
 
  クリスチャンになりたかったがなれなかった
  いかにも日本人 絶対者を知らない

 日本人とユダヤ人の罪意識

  神観が日本人が低いから罪意識うすい

    ニチユ同祖や幕屋が似てるとか言うが、
   外だけで内側はアニミズムにかわった


----

創造と堕落について

  武者小路実篤は、神様から外れたままでいい
    トルストイの影響
    
   ありのままでいい 欲するままでいい

   女を渡り歩く

---
   太宰治
   近くにいたがクリスチャンにならなかった
 
   神様の存在を認めてたが、崩壊した
    津軽 故郷で 崩壊 故郷は危険
  クリスチャン以上に聖書を読んだ

    イエス様を信じれば先生の罪は赦されます

   「赦されてなんているものか」
     はっきりと福音を拒否
  
   佐古純一郎


nice!(0)  コメント(0) 

【本の旅】『 教会がカルト化するとき』ウィリアム・ウッド 2010-04-23[71] [CGNTV]

(2010日)自分がマインドコントロールを受けないよう、
またしてしまわないよう、健全である必要がある。
そのために、聖書の御言葉に親しみ、自分の頭で考える習慣が必要なのでしょう。

カルト化すれば運営が楽だしいいことずくめだが、
自分を神の如く高めてしまうので、
モーセの失敗のごとく、罰を受けることになるのでしょう。

モーセはカナンの地を踏まず死ぬこととなったが、それで済んだ。
が、悪意でカルト化させるのは地獄への直行便なのでしょう。


本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】『 教会がカルト化するとき』ウィリアム・ウッド 2010-04-23[71]

----memo

カルトの特徴

が、日本のキリスト教団体の中にカルト化

2007改訂版 批判に答えるため

霊的権威の問題

聖神中央教会事件
   200504 牧師逮捕
    相談してきた 10代の娘セクハラ

牧師は神の器と考えており被害届が遅れた。

マインドコントロールとは、
  人に依存して自分で考える力が無くなる

 クリスチャンとして役職者に適応するのはマインドコントロールとは違う

 自立したクリスチャンとなる

 カルト化した教会の特徴
   絶対的な権威を持つ指導者
 
 カルトのコントロール方法
 ・ラブシャワー 愛情を注ぐ 
    指導者の言うことを聞かなければ逆の扱いを受ける

  カルトの背景 
     教祖は自分の王国を築こうとしている。野望の達成。
   自分に依存させるために優位性を教える 
   権威の法則

  2つのケース 確信犯の悪い人と、純粋だったがカルト化

  見分け方
    健全な教会であれば、みんな自然体
    

  ・これからのビジョン

    世界で起こっている。カルト問題で講演活動

   権威があるのは聖書の御言葉
     たとえ神から与えられたビジョンであっても
   それを聖書と同等の権威があるかのように信徒に押し付けてはならない
nice!(1)  コメント(0) 

【本の旅】『クリスチャンの和解と一致』 尾山 令仁 2009-01-23 [15] [CGNTV]

(2009日)尾山令仁氏のお名前は存じ上げておりました。
バリバリのエヴァンゲリカルな方かと第一印象でしたが、
実はかなり柔軟な方でした。
聖書に書かれていることは守り、書かれていないことは、
解釈の違うことは認めて一致できるところは一致する。
信徒も含めた教派を超えた殉教者の記念館を作りたいとのことでした。
全面的に賛成いたします。

本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】『クリスチャンの和解と一致』 尾山 令仁 2009-01-23 [15]

----memo

きっかけ

 福音の純粋性 対して教会一致運動 リベラルの人たち

  彼らがひとつになるため イエス最後の祈り

 アジアへの謝罪
  1956年 朝のディボーションで
   
  はじめは共鳴者はわずか
     政府がやるべきという声が多い中
   政府がやらないのでやった

  フィリピンで殺されそうになったが、
   守ってくれた人もいた
  教会や病院に行った 

    日本人に恨みを持った人で癒された人もいた

 聖書でいう一致とは
   エペソで
  外形的でなく内的に 愛 受け入れ 許し で

 リベラルと福音とペンテコステ聖霊

   一致するには 
     互いの解釈を認め合う
   洗礼も他を認める

  Q 共同戦線とは

    聖霊のバブテスマ 聖霊によるバプテスマ

    前者は聖霊が主体  後者はキリストが主体ペンテコステ

 個々のクリスチャンは 愛 受け入れ 許し
  
 主によって自分を変えていく
 
  同士討ちはやめましょう


 救われたのは英語のバイブルクラス リベラルだったが
  福音派へ 

   60万から100万 キリスト教殉教者 カトリックが多い
 記念館を作りたい
   無名の人も含め 教派問わず

  違いは認めて一致できるところは一致

   自分をもって 他を受け入れる


nice!(0)  コメント(0) 

【本の旅】『武士道はキリスト起源だった』 畠田秀生 2016-07-15 [364] [CGNTV]

(2016日)

まず、私は大河ドラマの中級者になったかなという段階なのだと
頭を打たれました。

実に興味深いお話でした。

エフライムの屈強な精神と景教かな???と考えてますが、
分かりません。

沖縄のノロ(祝女)だった人がレビ記から導かれたとのお話や
神道を学べばレビ記が楽しくなるとの関連は驚きでしたね。


本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】『武士道はキリスト起源だった』 畠田秀生 2016-07-15 [364]

----memo

毎年大河ドラマみてる

出版の経緯

最初『大和魂と聖書』

イエス様との出会い

貨物船でニュージーランド
20の頃海外へあこがれ
1940誕生
23歳で知人の知人が

現地で映画のつもりが教会
  2か月で
 フルートの失敗 神 牧師から許し

原理は同じ 聖書の教えと武士道

大和魂がイエスとの出会いで膨らんだ

2013 和食無形文化遺産

 文化は背骨 文化あるので日本人として歩ける
 
 日本の文化を教会で教えたいと進言したが、いらない
 そこを去る

 日本文化を見直す 

  武士道 日本文化の血液

日本のシンドラー 杉原は 情愛の元に義
   
  サムライは頼朝 一般には

  精神のルーツはもっと前
 
    北イスラエル 離散 後 日本? 神武天皇
   
    証明はできない 皇紀を採用

  新渡戸の武士道 元々は士道と言われていた
   葉隠 と聖書 の3冊  共通 死生観

  2つ 聖書と日本フォーラム
     大阪を出て13年

   前段階で まず、日本人の魂を耕す人

  神道を学ぶとレビ記が楽しくなる 
 

nice!(1)  コメント(0) 

【本の旅】『神に愛された女性たち』大嶋 裕香 2018-08-24[470] [CGNTV]

(2018日)聖書の16人の女性を名画と共に紹介されているそうだ。
ミレの落穂ひろい、は記憶に残っていましたが、
今回は、知らないことの洪水を浴びました。
名前に意味があり、サラに王女や百合は純潔など細かな知識が散りばめられていました。
勉強になりました。

本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】『神に愛された女性たち』大嶋 裕香 2018-08-24[470]

----memo

一人一人の女性を 名画と

上智

受胎告知 フランジェリコ

旧約8人 新約8人

レンブラント シャガール 西洋名画


人選の理由
  だいたい有名な16人
  絵を見て書きたい人
 各人のテーマが重ならないよう


 リベカ サラ ルツ 独立したストーリー

 サラ 
  名を捉えなおす 香 祈り

 サライ サラ 同じ意味  女王 王女という意味

 
 マルタ 長女 イエスから2回呼ばれている
 
 肩書ではなく名前で呼ぶこと

 ルツ ミレの落穂ひろい
      積極的行動的女性
    行動力

    二コラ・ブッサン 
   何人か描いている
 

 長血の女 子宮 病気  
   穢れているとされていたところへイエス様が行かれた
  パオロ・ヴェロネーゼ

  エル・グレコ
  
  百合 純潔 マリアに使われる
  ロセッティーの絵
    漱石も好き

 読者に
  
   昔の女性のことではなく、今と

  現代の私たちを変えてくれる愛哀れみ恵
 

nice!(0)  コメント(0) 

【本の旅】『ルターにおける聖書と神学』鈴木 浩 2017-01-06[388] [CGNTV]

(2017日)500周年の機会を逃したがルターに関して学んでいきたいですね。
今回のお話で、高校世界史を超えたと思いたいですね。
ルターの青年期を知ることもでき、有意義でした。

ルターはボーリングやってたり、讃美歌作ったりと
マルチでイケてますね。
それでいて教会権力と戦う精神も持ち合わせていた。
ルターがいなければ誰か別の人間が起こしたでしょうが、
この現実世界にプロテスタントが存在する以上、ルターには感謝でしょう。


本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】『ルターにおける聖書と神学』鈴木 浩 2017-01-06[388]

----memo

上智大 キリスト文化研究所 5本の講演 ルター

信仰を持ったきっかけ
 いとこ3つ上 ギデオン聖書 中学生で読み
高校生で教会 17洗礼
新約で いくつか衝撃 ルーテル教会たまたま最初

ルター研究所 31年前に作られた
 ルターの研究
 広報活動

 前提 所員 ルターの著作を学んでいき伝える

音楽 ルター讃美歌作っていた

 人物像 
   大学生で落雷 友人の死 修道院へ
   最初は法律学ぶ 

  宗教改革
 
 信仰義認の 義

  免罪符が大々的に売られてた。
 教会の資金集めを民衆の搾取とし 
  1031に95か条の
  ドイツをこえてローマへ

  サンピエトロ大聖堂にも使われた

  トリエント公会議 
   対抗宗教改革 から 言い換え カトリック改革

  「つまずきの石」
   1532から 聖書の講義 旧約が専門
   詩編31-2で躓く あなたの義によって

    神の正しさについて徹底的に考えた

  ルターの確信 
     神が罪人を救ってくださるときに
  その罪びとに与えてくださる神の正しさ

   それまでは不正や罪を絶対許さない神様という理解

  だから救われた人間は「義人」と呼ばれると確信した。

  マルコ6-45-
   イエス様は助けるためにきて通り過ぎた

 旧約で神が「通り過ぎる」 モーセエリヤ
   顔を見せないため 
   神様としての背中を見せる

 今後のビジョン 
 現役牧師ではないが、もう一度ルター著作を読みたい
nice!(0)  コメント(0) 

【本の旅】神のかたちとして 〜聖書は女性をどう見るか〜 稲垣 緋紗子 2018-11-08[481] [CGNTV]

(2018日)日本語で「頭」が「源」なのに「上」と理解してしまうなど、
啓発されました。

"fathers"を「父」と訳していた日本語訳は「主」と理解していて、
今回の蛇が話しかける"You"は、複数形だった。

前者は英訳の方が分かりやすいが、後者は逆に分かりにくい。

自分勝手に誤読する危険性を再確認できた回でした。
また、神が男性か女性かは、人間が擬人化して表現しているのだと
頭に置いた上で読むべきだと理解しました。


本の旅.jpg
CGNTV【本の旅】神のかたちとして 〜聖書は女性をどう見るか〜 稲垣 緋紗子 2018-11-08[481]

----memo

女性に不公平?

ICU 牧師

2004年の改訂版

創世記3章 
  蛇は 「あなたがた  」と声をかける
 複数形 英語は分からないが、ヘブル語日本語は明瞭

神の罰について
  エデンからの追放により、産む苦しみ 労働
 
  呪われているのは蛇と土地だけ

  呪われてるわけではないので、出産や労働は和らげる恵もある

 第一コリント 頭 「源」であり、「上」ではない

 「妻が夫に従いなさい」は
 「キリストを恐れて互いに従い合いなさい」

 神は男性なのか

  申命記32-18
   女性イメージ


テモテ 
 パウロ 「女は静かにしてなさい」

  が、女が伝道することを禁止していない 
     褒めている女性がいる

  パウロは「女は男の創造者であると教えてはならない」と言っている。

  偽りの教え グノーシス
   「女は子を産むことで救われる」
   「女は男にならなければ救われない」

紀元後グノーシスキリスト教
   神々の系図に惹かれるな

 伝えたいメッセージ
 
  基本になる基盤を確認する基本

nice!(0)  コメント(0)